日本工芸会×飛鳥クルーズ 日本の至美と感動をつなぐ – 伝えたい感動がある 飛鳥クルーズ(世界一周クルーズ他)

ASUKA CRUISE

*

陶芸

原 清

はら きよし

人間国宝

重要無形文化財保持者
日本工芸会参与

1936年生

*

*

ステータス

重要無形文化財「鉄釉陶器」保持者

若い頃から多くの技法を試みましたが、ライフワークとなったのは鉄釉陶器と釣窯です。
人々のくらしにゆとりと楽しみを与えられるような作品を作っていきたいです。

 

~飛鳥クルーズのお客様へ~
楽しい船旅の中で現代の工芸作品にも目をむけてくださればうれしいです。

*

*

経歴

1936

島根県に生まれる

1954

重要無形文化財保持者石黒宗麿、清水卯一先生に師事

1958

日本伝統工芸展に初入選

1976

日本陶磁協会賞受賞

1990

日本伝統工芸展鑑査委員
日本工芸会理事に就任
日本工芸会東日本支部幹事長に就任

1995

紺綬褒章受章

1997

日本伝統工芸展に於いて優秀賞受賞

2004

日本工芸会常任理事に就任

2005

鉄釉陶器の投法により重要無形文化財保持者の認定を受ける

2008

日本工芸会陶芸部会長、副理事長を歴任(~2010まで)

2010

日本工芸会副理事長に就任

2013

日本工芸会参与(~現在)

*

鉄釉馬文壺 

若い頃から馬の美しい姿、動き、優しい性格に魅せられ、私の作品にも登場するようになった。
褐色と黒色の2つの鉄釉が流れてまざらないよう焼成で注意した。2つの釉薬で文様がはっきり浮かび上がるよう表現した。
生活空間にアクセントとなる場所においていただきたい。箱にしまっておかれるのは残念です。

サイズ

径 20.5cm、高 20.5cm

素材

陶器

技法

ろくろ成形

展示場所

イー・スクエア(11デッキ)

取り扱い方法

水を入れて花をいけたあとはよく乾燥させてください。

オンラインショップ「ARTerrace」へリンクします

一覧に戻る

※掲載の作品は展示場所の変更ならびに展示終了となる場合があります。

※「ARTerrace」とは、日本の伝統工芸を世界と未来に繋ぐために、
重要無形文化財保持者(人間国宝)を含む
伝統工芸作家の作品を販売するオンラインショップです。

PAGE TOP