諸工芸
まつもと さちえ
日本工芸会正会員
細かく銀線をたてる有線七宝が好きです。
皆様の充実した旅路に、私の作品がお供できること、大変嬉しく思います。
経歴
2013
第38回東北現代工芸美術展 河北新報社棠受裳
2015
第24回河北工芸展 宮城県知串裳受棠
第52回宮城県芸術祭 宮地房枝裳受裳
2016
第53回宮城県芸術祭 河北新報社裳受費
2017
第54回宮城県芸術祭 河北新報社裳受費
第64回日本伝統工芸展初出品初入選
2018
第55回宮城県芸術祭 (公)宮城県文化振興財団棠受裳
2020
第57回宮城県芸術祭 河北新報社裳受突
2021
第58回宮城県芸術祭 宮城県芸術祭棠受裳
2022
第69回日本伝統工芸展 入選
日本伝統工芸会正会貝認定
海を渡り旅する蝶、アサギマダラに想いを馳せました。
飾って目で楽しんでいただくのはもちろん、水指は、お茶のお道具としてお使いいただけます。
サイズ
奥行 13cm、幅 13cm、高さ 14cm
素材
ガラス、銅、銀
技法
有線七宝
展示場所
取り扱い方法
ガラス質の釉薬です。強い衝撃にはお気をつけください。
遠くに見える山並みをデザインしました。
飾って目で楽しんでいただくのはもちろん、水指は、お茶のお道具としてお使いいただけます。
サイズ
奥行 15cm、幅 15cm、高さ 15cm
素材
ガラス、銅、銀
技法
有線七宝
展示場所
取り扱い方法
ガラス質の釉薬です。強い衝撃にお気をつけください。
暗がりの中、微かな花の香りを頼りに人目を忍んで会いに来るあの人を想う女性をイメージしました。
サイズ
奥行 11cm、幅 11cm、高さ 9cm
素材
ガラス、銅、銀
技法
有線七宝
展示場所
取り扱い方法
ガラス質の釉薬です。強い衝撃にお気をつけください。
オンラインショップ「ARTerrace」へリンクします
※掲載の作品は展示場所の変更ならびに展示終了となる場合があります。
※「ARTerrace」とは、日本の伝統工芸を世界と未来に繋ぐために、
重要無形文化財保持者(人間国宝)を含む
伝統工芸作家の作品を販売するオンラインショップです。